2010年7月24日土曜日

お祭り

2010/7/25
 長男は中体連の全道大会で函館へ、私とパパと娘で小樽の潮祭りへ。
 噂に聞いて「いってみたいなあ」と思っていたのですが、たまたま娘が「花火大会」で検索してヒットしたのが潮祭り「よっしゃー!」
 花火の音は「響く」だけでなく、テンポやリズムのあるものなんだなあ、と感じたのでした。
 花火が終わってから出店をみましょうと思っていたのですがもはや店じまい。
 夜店の片付けを照らす裸電球で廃線の線路が照らし出されていました。

2010年5月8日土曜日

花ひらく


5月8日(土)原始林をひとっ走りしてきました。こぶしが「ぽんっぽんっ」と花をふくらませ、北海道に春到来です。

2010年5月5日水曜日

家族で



5月5日(水)小樽の天狗山に家族で一泊。さすがに自転車ではなく自動車で移動。ただし、坂をみながら「自転車で上れるだろうか?」とは思っていました。そして上るのが好きな私たちはロープウェーを使わず、自分の足で展望台まで上ってしまいました。途中からは結構な急斜面。そして達成感。今日は観光船で祝津まで行き、昼食にこーんな立派なニシンをいただきました。ごちそうさま。

2010年5月4日火曜日

洞爺湖を一周



5月3日(月)自転車屋さんのイベントに参加し、洞爺湖を1周、昭和新山クライム付きでやってきました。湖が波立つ音を聞きながらの約3時間リッチなひとときでした。パパと数名の仲間たちは札幌(江別)から約240〜260キロの道のりを往復。中山峠の路側帯は狭くて交通量もあり、長いトンネルもあるなど、決して走りやすい状態ではありませんが「洞爺湖まで自転車で往復」というのは大変気分良さそうです。

2010年5月1日土曜日

ちょっとランニング



5月1日(土)今日は自転車よりランニングを選択。原始林を5キロほど走ってきました。まだ雪があるかもしれないと思いながら森に入りましたがぬかるみこそあれ、雪は無く、快適に走ることができました。暑くもなく寒くもなく、夏の盛りならブヨに見舞われるのが嫌で自転車をチョイスするので、走るにはこの時期かもしれません。娘が「水芭蕉は5月だよ」と前回森に入ったときに言っていましたが、咲いていました。名前がわからないでいた紫の花もあちこちに咲いていて、調べたらエゾエンゴサクでした。

2010年4月19日月曜日

サイクリングイベントに参加



4月19日(月)昨日自転車仲間とサイクリングに行きました。札幌市内中央区を出発し、厚田のお弁当屋さんで昼食を調達。道民の森を抜けて月形へ。ゴールの月形温泉で汗を流し、月形駅にて自転車をバラし、袋に詰めて「輪行」そして我が家へ。自宅からの走行距離100キロ。思う存分遊びました。満足です。途中の小さな峠はまだ雪がたくさん残り、田には白鳥、カモ。厚田にむかう坂では左手に海が見え、風切って下る気持ちよさったら。幸せでした。

2010年4月17日土曜日

すっかり春です


4月17日(土)少しぽっちゃりしてきたのを気にしだした娘に誘われて原始林ランしてきました。目的地は開拓記念館。散策路は冬の間もみんなでせっせと踏み固めたのでまだ雪の道が残っていますが、ふきのとうやザゼンソウが芽を出しヤマバトが鳴いていました。

2010年2月14日日曜日

青空につられてぶらぶらと


2月14日(日)娘とそりで外出。立ち寄ったローソンでLチキを食べてエネルギー補給。さらに近所の店の前で焼き鳥を買って帰り即席焼き鳥どんぶりの昼食。運動量より摂取カロリーが勝った?と思ったのでさらに犬と散歩をしました。でもチョコレート買っちゃって・・・。

2010年2月12日金曜日

体で感じることは大事

2月12日(金)久しぶりにジテツーしました。かっちり凍った路面にスパイクピンがピシッと食い込み夏の様に走ることができました。快調快調。でもスピードが出ると耳や指先が冷たくて、「そうだよな」と思います。車で玄関TO玄関暮らしをしていると大事な事を忘れてしまいます。冷えるってこういうこと。2月はしばれるものだっていうこと。すれ違う小学生は元気に学校へと向かっていきました。

2010年2月8日月曜日

スキーがしぶい


2010年2月8日(月)この頃はもっぱらクロスカントリースキーです。マウンテンバイクにスパイクは履かせてあるのですがなかなかその気になれません。白旗山では全国の高校生の大会があるらしいので、今日は飛鳥山公園をぐるぐると周回しました。雪が乾いていてあまり滑りませんでした。声をかけてくれた方が「今日はスキーしぶいね」とおっしゃっていましたが、まさにぴったりな表現でした。

2010年1月7日木曜日

そり遊び

1月7日(木)いい天気でした。娘に「外で遊ぼうよ」誘い、娘はそり、私はポールランでふれあい交流館まで。そりといってもはるばる北欧からなぜか江別のスポーツ店の店頭に運ばれてきていた木製の腰掛けるタイプのもので、滑走面が細長くてワックスも利いているものだから娘の一蹴りであっという間に、走っている私をおいていってしまいます。ふれあい交流館では定期的に工作のイベントが用意されていますが、今回は間伐材を輪切りにしたものに絵を描いてコースターにするというもので、私も一つ作ってきました。窓の外のバードテーブルにはカケスがきていて、室内ではエゾサンショウウオとご対面。楽しい施設です。

2010年1月3日日曜日

カラマツコース


1月3日(日)午後原始林をクロスカントリースキーで散策してきました。今日はカラマツ、大沢そしてエゾユズリハというコースどり。みんなで踏み固めたクラシカルコースが場所によっては2レーン+ウォーキング用のコースで、道幅は広くないのでスケーティングは困難。よって推進滑走でがんばり、がんばりきれない急な坂はハの字だろうが横向きだろうがなんでもいいので上りました。

2010年1月2日土曜日

原始林は積雪良し


2010年1月2日(土)
 30日に自転車の仲間と蕎麦屋さんで合流。もちろんそこまでの道のりは自転車で。ピンのたくさんついたスパイクタイヤはつるつるのアイスバーンでもしっかりと地面をとらえてくれました。写真は原始林の記念塔のあたり。自転車で大沢口から入ってみましたが記念塔方面への分岐あたりで気持ちよく走れる状態ではなくなりました。のでやはりクロスカントリースキー。